エンタメ速報

話題のエンタメ速報をピックアップ

ありとあらゆる話題のエンタメ情報をお知らせします♪たまにお役立ち情報も載せていきま〜す!


テレビ業界の重鎮・タモリさんが語る“未来への希望”と「現状にある課題」とは?


画像提供依頼:顔写真の画像提供をお願いします。(2023年1月) タモリ(1945年〈昭和20年〉8月22日 - )は、日本のお笑いタレント、テレビ司会者、俳優。福岡県福岡市南区市崎出身。田辺エージェンシー所属。ビートたけし、明石家さんまと共に、日本の「お笑いBIG3」の一角を担う。本名は森田 一義(もりた…
151キロバイト (20,530 語) - 2023年5月16日 (火) 04:35



 タレントタモリ(77)が5月31日、都内で行われた放送批評懇談会が主催する「第60回ギャラクシー賞」贈賞式に出席。『放送批評懇談会60周年記念賞』を受賞した喜びを語った。

【動画】ユーモア溢れるスピーチに会場爆笑!?授賞式で安定のトークを披露したタモリ

 タモリは、受賞のスピーチで「ありがとうございます。これ、この式場にきて、だんだんとことの重大さに気が付きはじめまして、節目に私が受賞していいのかと。大変な方々が受賞しているようで、本当に光栄に思っております。ありがとうございました」と恐縮しきり。

 個人として受賞について「それなんですよね。作品としてなら、私ひとりの力じゃないんですけど、今回はお前よくやったぞということですから。この世界に入って、活動したんですけど、ほぼ半分は非難の歴史でした。最初はサングラスをかけてテレビに出るなんて…ということで、ブリーフイグアナものまねもやりましたし(笑)。それで、ようやくここいらで褒められ始めて、ちょっと気持ち悪く思っているんですけど」と軽妙なトークで笑わせた。

 「批評性に富んだ笑い」が評価されたことについて「過大評価です(笑)」ときっぱり。「過大評価に最近苦しんでおりまして、批評性はないけども、心がひねくれていますから、それが出ているだけで。それだけの力も技術もないので、言っていただくのはありがたいんですけど、過大評価です」と続けた。

今後のテレビラジオ界について「地上波っていうのは、ちょっと下り坂になっているみたいですが、まだまだやる余地があると思うので、今後もそれを見つけてやっていきたいと思います」と意気込んでいた。

 同会は選評として「1970年代デビュー以来、鋭い批評性に裏打ちされた知的な笑いは変わることがありません。その唯一無二の批評性は、今の時代においてこそ必要とされているものです」と説明。「さらに、その一貫して自由で柔軟な生き方は、タレントという枠を越えた絶大な存在感を示し、多くの人々から支持されてきました」とし、「半世紀近く常にテレビラジオの第一線で活躍してきた放送界への多大な貢献は、当会の60年におよぶ批評活動を記念して贈る賞にまさにふさわしく、心からの敬意を表するものです」としている。

今後のテレビ界にも言及したタモリ (C)ORICON NewS inc.


(出典 news.nicovideo.jp)

【テレビ業界の重鎮・タモリさんが語る“未来への希望”と「現状にある課題」とは?】の続きを読む


篠原涼子の息子が成長するにつれ母親そっくり!市村正親は「男手一つで育てます」と意気込む 


市村 正親(いちむら まさちか、1949年1月28日 - )は、日本の俳優、声優。ホリプロ所属。埼玉県川越市出身。身長170cm、体重60kg。 埼玉県川越商業高校、舞台芸術学院卒業後、俳優の西村晃の付き人を3年間務める。 1973年、劇団四季『イエス・キリスト=スーパースター(後に『ジーザス・クラ…
55キロバイト (4,139 語) - 2023年5月14日 (日) 06:19


パーツが篠原涼子さんまんまですね。

代替テキスト
ホリプロActorのインスタグラムより)

《鼻と口が特にめちゃくちゃ篠原涼子だわ!》
《めっちゃ篠原涼子なんよ》
母ちゃん6割、父ちゃん4割位?》(原文ママ

ネット上でこんな反応が起こったのは、市村正親(74)の長男で俳優の市村優汰(15)の近影について。

所属するホリプロインスタグラムアカウントホリプロActor」に投稿されたものだが、以前より成長して大人びた優汰の顔立ちについて、’21年に離婚した母・篠原涼子(49)に“よく似ている”と、多くの人が反応していた。

優汰は、‘21年9月に父が主演を務めるミュージカルオリバー!』で本格俳優デビュー’22年12月には父と同じホリプロに所属することが発表された。

「市村さんと篠原さんには2人の男の子がいて、次男は現在11歳。篠原さん自身が、“長男は篠原さん似で次男は市村さん似”だと話していたことがあります。次男も俳優を目指しているそうです」(スポーツ紙記者)

離婚後、親権は父の市村が持つことに。市村自身の強い希望だったといわれている。市村は最近のインタビューで、役者業と2人の息子との子育てを両立する生活について次のように話している。

《両立? 普通ですよ、普通! 今日は朝6時に起床して、犬に餌をあげて、子供たちと自分の分のお弁当を作りました》(『FRIDAY』2023年2月24日号より)

「息子たちの存在が、市村さんの原動力になっているといいます。テレビでも息子さんのためのお弁当づくりについて語っていたことがありますが、前の晩の夜に下ごしらえをきちんとしているそう。もともと料理好きなので、まったく苦ではないようです」(前出・スポーツ紙記者)

一方の母・篠原涼子のほうはというと、4月で出演したラジオ番組で「子どもは育ってくれます。育てられているような気がします、子どもに」と2人の息子への感謝の気持ちを語っていた。

「市村さんと息子さんたちと、篠原さんの関係性は離婚後、良好なようです。篠原さんが休みの日に家に来て、食事をしたり、みんなで遊びに出かけたりしているといいます」(前出・スポーツ紙記者)

新しい家族の形をとる一家のなかですくすくと成長する、長男・優汰の今後に期待



(出典 news.nicovideo.jp)

【篠原涼子の息子が成長するにつれ母親そっくり!市村正親は「男手一つで育てます」と意気込む 】の続きを読む


衝撃ではないですね・・
ピアス=不良って概念が少し古すぎる気もしますね。実際イヤリングやイヤカーフかもしれない。

1 ネギうどん ★ :2023/05/26(金) 11:38:32.26ID:e+9Oh64i9
『週刊FLASH』2023年6月6日号に掲載されたタレント・芦田愛菜のプライベートショットが日本国民に衝撃を与えている。なんと芦田が不良になってしまったようだ。

この春に慶應義塾大学に入学した芦田。同誌は、午前の授業を終え、友人3人と学生街にあるカレーバイキングへ向かう芦田の姿をキャッチした。

「青いキャップに流行りのおしゃれ眼鏡、オレンジ色のカーディガンで、今風のJDになった芦田さん。その耳にはなんと、ピアスらしきものがキラリと光っているのです」(芸能ライター)

そんなに派手ではない、ワンポイント程度のピアスだが、ネット上ではこれに《もうダメだ…》《ピアス=彼氏いる》《突然ケバいメイクしたり、言うほど真面目じゃないと思うけどね。子役補正に騙されてるだけ》《イメージ商売なのに》といった落胆の声が上がった。

どうやら、ピアスに対して猛烈な嫌悪感を抱く層がいるようだ。

「ピアスを開けることを嫌う人は一定数います。特に、清楚系のアイドルファンは反応が面白い。昨年1月、『乃木坂46』4期生の遠藤さくらにピアスが空いていると発覚した際、《ピアスとかパリピじゃん。チャラかったんだね》《自然な状態でいて欲しいというか…》《マジで引くんだけど。お前のキャラじゃねーじゃん》《もう普通に推すのやめるわってレベルなんだけど》といった声が上がったのです」(同・ライター)

「中学卒業してピアス開けちゃうのはワル」
同じく、昨年1月にアイドルグループ『日向坂46』の加藤史帆がピアスについて語って炎上。

ピアスについてトークしていた際、加藤はピアスを開けた時期について、「中学卒業して、すぐ開けたかもしれない」などと振り返ったのだが、これが《中学卒業してピアス開けちゃうのはちょっとワルだな》《中学卒業してすぐピアス開けたとか、マジでギャルすぎる》とアイドルオタクにドン引きされたのだ。

「実際、中学・高校では、校則でピアスが禁止されていることが多い。中学卒業後にピアスを開けるなんて、学内ヒエラルキーのかなり高い陽キャだったことは確定。オタクがドン引きするのも当然。学生時代に髪の毛を染めていたようなものですから。

芦田も、もしかしたら高校時代からピアスを開けていたのかも…。もし、高校時代は頑なに校則を守り、卒業と同時にピアス解禁!ということでしたら、むしろイメージアップにもつながるほど微笑ましいのですが」(同)

まあそもそも、ピアスじゃなくてイヤリングかもしれないが。

https://myjitsu.jp/archives/425454

【芦田愛菜の衝撃ピアス写真にネット騒然!不良に?】の続きを読む


平野紫耀 海外進出に立ちふさがるのは語学の壁…退所後の頼りは2人の“辞めジャニ” ?


平野 耀(ひらの しょう、1997年〈平成9年〉1月29日 - )は、日本の歌手・俳優・タレント。男性アイドルグループ・King & PrinceおよびMr.KINGの元メンバー。 愛知県名古屋市出身。 小学2年生時にダンスを習い始め、中学2年生時よりアクロバットにも着手する。かつては名古屋の芸能…
44キロバイト (5,305 語) - 2023年5月22日 (月) 20:49


語学修得に励んで山下智久さんのように着実に進んでいけたら良いですね。

代替テキスト
クロサギ撮影中の平野紫耀

「退所後しばらくは芸能活動をせず休暇をとるとも話しているそうですが、やはりアメリカでの活動を見据えているのではないでしょうか」(テレビ局関係者)

22日にKing&Princeから脱退し、ジャニーズ事務所も退所した平野紫耀(26)。気になるのは彼の今後の活動だが、前出のテレビ局関係者はこう語る。

「かねて平野さんは、海外進出が夢だと語っていました。得意とするダンスを武器に、憧れの地・アメリカで勝負したいという思いが強いようです」

海外進出といえば、平野が敬愛する人物がすでに道を切り開いている。

「元ジャニーズ山下智久さん(38)です。山下さんはハリウッド映画や日米共作ドラマに出演するなど、海外での活動が増えています。

山下さんは英語も流ちょうに話せるため、海外の映像関係者との交流も広く、営業も自らこなしています。平野さんは山下さんの海外での活動の動向を追っていたそうです」(芸能関係者)

平野は以前から山下に羨望のまなざしを向けていた。

「平野さんはジャニーズ事務所入所前、山下さんの主演ドラマプロポーズ大作戦』(フジテレビ系)を見て、山下さんに憧れるようになったそうです。髪形をまねたり、楽曲をカバーしたりしていましたよ。尊敬するあまり、一時期は山下さんと同じマンションに住んでいたこともありました。

山下さんも仲のいい後輩としてかわいがり、平野さんに服を譲ったり、一緒にバーベキューを楽しんだりして交流を深めていました」(前出・芸能関係者)

2人にはこんな共通点もある。

「山下さんは’06年に『クロサギ』(TBS系)で連続ドラマ初単独主演を飾りましたが、平野さんも’22年の『クロサギ』でゴールデン帯の連ドラに初めて単独で主演しました。

平野さんは『クロサギ』での主演が決まると、山下さんに『全力でやります』と報告したそう。山下さんも激励のメッセージを送ったといいます」(前出・芸能関係者)

平野にはさらにもうひとり、心強い味方が。’21年3月に、キンプリを脱退、ジャニーズを退所した岩橋玄樹(26)だ。

「岩橋さんは『これから世界で活躍できるように』と今年3月からウィル・スミスと同じアメリカ事務所に所属しました。現在はアメリカと日本を行き来する生活を送っていて、英語も堪能です。退所後も、平野さんと連絡を取り合っていたと聞いています。

平野さんにとって海外進出の大きな壁は“語学”。そうするとやはり、英語を話せてアメリカエンタメ界とのネットワークも構築している山下さんや岩橋さんが頼りになるのでしょう」(前出・芸能関係者)

辞めジャニ2人の背中を追う平野。新たなステージで、彼はどんなショーを見せてくれるのだろうか。



(出典 news.nicovideo.jp)

【平野紫耀 海外進出に立ちふさがるのは語学の壁…退所後の頼りは2人の“辞めジャニ” ?】の続きを読む


King & Prince 2人体制スタートで加速する脱退メンバーの次なるステージとは?


Prince(キング アンド プリンス)は、日本の男性アイドルグループ。ジャニーズ事務所所属、所属レコードレーベルはJohnnys' Universe。2015年結成。愛称は「キンプリ」。 旧グループ名はMr.King vs Mr.Prince(ミスターキング ブイエス ミスタープリンス)。…
130キロバイト (12,583 語) - 2023年5月17日 (水) 21:48


King & Princeの2人体制が始まる中、脱退組の今後に注目が集まる。どんなプロジェクトに挑戦するのか、期待が高まりますね。

 King & Princeの冠番組「King & Princeる」(日本テレビ系)の2時間スペシャル5月20日に放送されたが、これが5人揃っての最後の番組出演。いよいよ「2人体制」へとスタートした。

 番組ではそれぞれの「夢をかなえる1泊2日の5人旅」を展開。この日はNHKVenue101」の拡大版に出演し、最後の生歌唱を披露。5月22日をもって現体制での活動を終了するキンプリに、ファンの嘆きはやまない。キンプリをよく知る元芸能事務所スタッフは、

「改めて5人のことを考えると、本当はもっともっと売れてもいい、ポテンシャルのあるメンバーです。デビュー曲『シンデレラガール』は、5年前のリリースから3人脱退発表まで、累積売り上げ82万枚以上。それがここ数カ月で、ファンによる追加購買の結果、ついにミリオンセールスを達成しました。脱退組の平野紫耀と岸優太の今後は楽しみです。バラエティーの才能もありますから」

 ファンたちはやるせない思いを抱え、その矛先の一部は社会問題となっているジャニーズ性加害スキャンダルへと向けられている。2人の次のステージはどうなるのか。

アサ芸プラス


(出典 news.nicovideo.jp)

【King & Prince 2人体制スタートで加速する脱退メンバーの次なるステージとは?】の続きを読む


あの有名俳優が別名で活動していた!?驚愕の事実にファン騒然!


知らなかったです。名前は大切だなぁとも感じますね。

芸能界では芸名を変える事も珍しくありませんが、すでに広く認知されている名義とは全く別の名義で活動をしている、あるいはしたことがある人となると、意外に思い浮かばないものですよね。
そこで今回は、実は別名でも活動していたと知って驚く芸能人は誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

3位 米津玄師
2位 田中圭
1位 ???
全てのランキング結果を見たい方はこちら!

3位は「米津玄師」!


2012年に1枚目のアルバムdiorama』を発売し、翌2013年5月にシングルサンタマリア』でメジャーデビューした「米津玄師」。以降も次々と音楽チャートの上位に楽曲を送り出し、2023年には人気ゲームの最新作『FINAL FANTASY XVI』のために新曲『月を見ていた』を書き下ろしたことを発表して話題となりました。
そんな米津は、メジャーデビュー前の2009年から「ハチ」名義でニコニコ動画ボーカロイド楽曲を投稿しており、2010年にはアルバム2枚をリリースデビュー後もボーカロイド楽曲『ドーナツホール』『砂の惑星 feat.初音ミク』を発表しています。

生年月日:1991年3月10日
出身地:徳島県

2位は「田中圭」!


深田恭子主演映画の相手役オーディションに応募したことをきっかけに芸能界入りし、2000年任天堂マリオパーティ3』のCMでデビューした「田中圭」。その後、2003年に出演したドラマウォーターボーイズ』(フジテレビ系)で注目されると、以降も数々の話題作に出演。2018年の主演ドラマおっさんずラブ』(テレビ朝日系)でブレークしました。
そんな田中は、2019年7月に主演ドラマ『あなたの番です -反撃編-』(日本テレビ系)の主題歌会いたいよ』を作中の主人公「手塚翔太」名義で配信リリース。同年9月にはCDもリリースして大きな話題となりました。

生年月日:1984年7月10日
出身地:東京都

1位は「浜崎あゆみ」!


1993年ドラマツインズ教師』(テレビ朝日系)でドラマデビューし、女優活動を経て1998年シングル『poker face』で歌手デビューした「浜崎あゆみ」。翌1999年リリースしたファーストアルバム『A Song for ××』がミリオンセールスを記録すると、同年発売のセカンドアルバムLOVEppears』もダブルミリオンを達成。以降も日本を代表する女性歌手として活躍中です。
そんな彼女は、2000年ヒット曲『M』をはじめ『Humming 7/4』などの数々の楽曲で作詞を手がけていますが、実はこうした楽曲で作曲担当として記載されている「CREA」も、自身の別名義なのだとか。

生年月日:1978年10月2日
出身地:福岡県

2023年4月にデビュー25周年を迎えた日本の歌姫・浜崎あゆみが1位に選ばれた今回のランキング。気になる4位~60位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたが実は別名でも活動していたと知って驚いた芸能人は、何位にランク・インしていましたか?

写真タレントデータバンク
田中 圭|1984/7/10生まれ|男性|O型|東京都出身)
浜崎 あゆみ|1978/10/2生まれ|女性|福岡県出身)

調査方法:gooランキング編集部が「Freeasy」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
投票合計数:有効回答者数:500名(20~40代男女:複数回答)
調査期間:2023年5月10日2023年5月10日
田中圭=手塚翔太!?実は別名でも活動していたと知って驚く芸能人ランキング


(出典 news.nicovideo.jp)

【あの有名俳優が別名で活動していた!?驚愕の事実にファン騒然!】の続きを読む

このページのトップヘ