King Gnu(キングヌー)は、日本の4人組ロックバンド。所属レーベル・事務所はアリオラジャパン。公式ファンクラブは『CLUB GNU』。 2013年、常田大希を中心に「Srv.Vinci」(サーヴァ・ヴィンチ)という名前でバンド活動を開始し、以後、メンバーチェンジを経て、2015年に現在の4人体勢となった。2017年、「King 39キロバイト (3,335 語) - 2021年1月10日 (日) 09:19 |
お兄様は(右)俊太郎さんというお名前で2つ年上のようです。
「才能豊かでカッコいい」「そっくり」King Gnu常田大希、兄とのレアな2ショット写真に注目集まる
ネットで話題
[2021/1/20 18:00]耳マン
https://33man.jp/article/009690.html
(出典 33man.jp)
King Gnu常田大希、兄とのレアな2ショットを披露
ロックバンドKing Gnuのメンバーで、音楽プロジェクトmillennium paradeを率いる常田大希が1月19日にInstagramを更新し、自身の兄でバイオリニストの常田俊太郎とのツーショット写真を披露。ネットで注目が集まっている。
同エントリーで常田は「表紙巻頭特集に全員集合」と綴り、millennium paradeがカルチャー雑誌『EYESCREAM』No.117(2月1日発売)の表紙・巻頭特集を務めたことを報告。さらに、「実兄の俊太郎とこうした場で対談や写真撮った事は一度も無かったので, それも良い記念でした. 年々顔が似てきた気するのは気のせい?」と、兄でバイオリニストである常田俊太郎とのツーショット写真を披露した。写真のふたりはカメラをまっすぐ見つめている。端正な顔立ちや力強くクールな眼差しは似ているようにも見え、なんとも素敵な兄弟ショットに仕上がっています!
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
>>1※画像はコチラから(2枚目)
https://www.instagram.com/p/CKOBa0NJ5eI/
>>1
常田って「、」じゃなくて「,」使う側の人なのね
どっちがどっち?
>>2
左 なあ兄弟(東京藝大中退)
右 兄(東大卒)
>>16
東京藝大って仕事が見つかれば卒業だみたいな空気でもあんのかな
中退多いよね
>>18
入学した段階でプロレベルだから収入が得られるようになれば卒業まで在学する意味がないのだろう
>>19
そりゃ大袈裟だ
ミュージシャンは必ずしも品行方正じゃない方がキャラが立つというだけ
>>19
楽器歴三年で入学した発展途上の人もいるからそれは言い過ぎ
CD出してる人は一応プロなんだろうけど下手だったなあ
>>53
楽器歴3年って合格した奴って誰?
>>57
横からだけど
芸大器楽科卒の元クライズラー&カンパニーのコントラバスの竹下は高校生になってからコントラバス始めたよ
>>59
器用なんだな
>>59
なつかしー
>>16
井口は藝大卒だし周りインテリだらけやな
日本に多い高卒バンドとは別種
>>25
同じ長野の伊那から2学年続けて芸大ってのもすげーわ
>>16
東大と芸大かよ…
>>16
この組み合わせは凄いな
作詞の才能は皆無
へーイケてるやん
本当の兄弟船かよ
きんぐぬー消えたね
兄は知らんが弟は才能なし
かっこつけすぎの歌詞とかっこつけすぎのギターソロ
>>12
シンガーソングライターの曲は人間性が見えすぎて聞いてて面倒になる
この人のボーカルは必要なのかね。
商業音楽に才能とか関係ないだろ
なあ兄弟
兄東大出で社長でバイオリン全日本5位なの?
ハンパねえな
こういうの聞くと、本人がどうとかより親や祖父母、親戚がどういう人なのか、どういう教育してきたのか知りたくなるな。
俺も親なので。
>>26
わかる
>>26
音楽一家らしいから元々恵まれた家系だろう
素がいいし環境もいいから特別なことしなくても好きなことさせるだけで成功するタイプ
>>30
音楽一家なのか。
なら芸大はわかるが、東大でバイオリニストってのはすごい。
でも音楽に秀でてる人って頭いい人多いもんな。
俺の知り合いの建築家の親は画家だった。親は知らんが、本人は超変わり者だ。
>>33
芸術分野に富んだ家庭が知的教養をおざなりにするって事はあまりないからな
音楽は教養のない人の自己表現の場でもあるがクラシック性が上がるほど=知性的になると思う
>>34
確かにね。
俺もどっちかというと芸術方面の仕事してるが、子供の勉強とか字の綺麗さにはちと厳しいかも。
絵とか歌は褒めて伸ばしたいって感じでやってるが。
>>36
奔放にさせとくのも難しいんだよね。程度が。
>>37
なるほど、なかなかの血筋なのね。
>>26
父方の祖父は東大→東芝でカラーテレビの開発やって紫綬褒章貰ってる
父親はジャズピアニスト(セミプロ?)→ロボットエンジニア
母親は音楽だかピアノの先生
>>37
右脳と左脳ともにハイブリッドな血筋じゃないか…
綾野剛かとオモタ
平子も入れて3兄弟にしろよ
日本むかしばなしの人?
ヲタもだけど本人も権威主義っぽいな
最近の高橋一生や中村倫也みたいな塩顔イケメン人気あるけど、全然カッコいいと思う(´・ω・`)
凄い兄弟
才能と体毛の塊
ヌーは歌詞をプロに頼んだ方がいいと思う。
ヒゲダンと随分差が付いちゃったな
バンドで成功してる人も実家が裕福なのが多いし
やはり世の中金なのかも
>>62
金もあるし裕福な家はコネもあるよね