【本当にびっくり!】上原さくら「言葉が出てこなかった」 電気代高騰を受け、請求額に驚愕
上昇を続ける電気代に、各家庭からは悲鳴にも似た声があがっています。
タレントの上原さくらさんもまた、高すぎる電気代に衝撃を受けた1人。ブログでは、電気代の請求金額について「恐怖に近い感情を持ってしまいました」とつづっています。
上原さくらオフィシャルブログ ーより引用覚悟はしていたのですが
電気代の請求額を見て、夫と一緒に驚くというか…恐怖に近い感情を持ってしまいました
「絶句」のお手本みたいに、2人で目を合せたまま3秒くらい何も言葉が出てこなかったです。笑
ほんとに値上がりしてるんですね…
ガス代もいつもより高くて、電気と合わせると約5万円でした
2022年には、電気代が1万円を切る時もあったという、上原さん。
高齢の愛犬のため、室温を気にかけエアコンや暖房は常時つけていることや、体調不良のため普段は使っていないオイルヒーターを使う機会が多かったことを明かしており、「今以上に暖房費節約は難しい」ともつづりました。
家計を直撃する電気代高騰に頭を抱えているのは、決して上原さんだけではなく、「我が家もです」との声も目立ちます。
・光熱費が上がるのは、死活問題なんですよね…。
・節電を意識していても、これまで見たことがなかったぐらいの請求金額に、目を疑った。
・みんな同じなんだね~。
2023年の春以降には、さらなる値上げも予想されており、まだまだ悩みはつきません。
上原さんはブログで「とりあえず、1日も早く冬が終わってほしい」ともつづっており、その切実な言葉にもまた、多くの人が共感したことでしょう。
[文・構成/grape編集部]

(出典 news.nicovideo.jp)
![]() | 「ガス代高すぎてつらい」ガス代を節約するには ガス・電気どちらを使う?【解説】 …アドバイザーの和田由貴さんによりますと「電気ポットで沸かす場合には保温に電気代がかかるので注意してください」ということです。 第2問「ガスコンロ」と… (出典:TBS NEWS DIG Powered by JNN) |
蛇女おけい
@HebionnnaOkei3
今月うちの電気代5万超えた…息子がガンガンエアコンかけてるからか?時々かけたまま出かけるし💢…ま、ワタシも例年に比べるとエアコンガンガンかけてるけどね。だって例年に比べて寒すぎるんだもの!
ダッシュ
@rababasukan
電気代が高い?なら国民みんなで原子力発電所を稼働させろ!って活動するのが一番じゃない?東電、来週にも値上げ申請=3割前後、6月以降―契約家庭の過半対象 (時事通信ニュース) https://t.co/UnCFoHmHQH
ぺこたん 旧自由党支持➕共+れいわ+立+社+オリーブ(順不同)
@n3siuwp
@ozawa_jimusho これまた3割とは大幅吹っかけ値上げ申請ですね😰何か原発再稼働と大幅値上げは無関係ではないですね。電気代値上げが人質のような。自民党政権でドンドン何もかも悪い方向へ悪い方向へと行ってると実感します。自民党政権の内にと東電はやりたい放題って事?
ELec(電脳者L)
@ELec
電気代高騰がちょっと酷くて、ワシも工夫して貢献せねば、となった。俺の部屋(2F)にはアイスボックスが常設されてて保冷剤で飲み物を冷やしているのだけど、冬は外に置いておけば凍るので「保冷剤を外で凍らす道具」を揃えてみた。昨日やっ… https://t.co/MEnJQMXNlS
島根の顧客(yaebosi)かも
@yaebosi
電気代、諭吉1人分上がったのに(使用量は減ってる)省エネキャンペーン!とやらでバックされたの、野口2人分だった。野口は11人以上いないと諭吉には勝てないよ…
コメントする