【スケジュールは常にタイト】LiSA、デビュー10 周年を経た今を語る「私、臆病なんですよ」 プライベートに迫る
|
歌手のLiSAが、ファッション誌『Oggi』1月号(小学館)に登場。ラジオDJ・サッシャがナビゲーターを務める音楽連載「働く私にMusik」(Musikはドイツ語で音楽の意)でデビュー10周年を経た今を語っている。
【写真】ミニオンたちと自撮り!楽しそうなLiSA
先日、通算6枚目のアルバム『LANDER』をリリース。どれもアルバムの柱になりそうな楽曲が並ぶなか、目指したのは「聴いてくださる方が宇宙旅行気分を味わえるアルバム。いろいろな景色を見ながら、気づいたら次の世界にワープしていた! みたいな」。
劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」主題歌「炎」や、『ABEMA・テレビ朝日FIFAワールドカップ2022番組公式テーマング』に選ばれた「一斉ノ喝采」(イッセイノカッサイ)など、ワープの行き先は、アニメの舞台から世界のサッカー会場まで至るところに。ワープ感を演出するため「曲の流れはもちろん、曲間の秒数まで細かくこだわった」と語る。
そんなアルバムにサッシャは「LiSAさんって完璧主義?」と質問。これにLiSAは「そうかもしれません。ライブでも、当日のスケジュールが5分刻みで決まっているんです(笑)」と話す。
「えっ!? 5分刻み!?」と驚くサッシャに「朝8時半に会場入りして、体を整えるための施術を受けて、キックボクシングで体を温めて、シャワーを浴びて、ツアーであればヘアメイクをしながら前日のライブの映像を見て反省点や改善点をノートに書きだしてまとめて…」といい、これにサッシャも「気になる部分が多すぎてツッコミが追いつかない!」と笑う。
リハーサルは2時間以上になることも。大きなライブでは、心拍数を上げるためもう一度、キックボクシングをして。それはまるでスポーツ選手のウォーミングアップのよう。「いろいろな方法を試してきたけど、今のルーティンがベスト。この動きがひとつでも変化したり欠けてしまうと怖い。私、臆病なんですよ」と明かしている。
インタビューでは、ほかにもデビュー10年を経て、30代の今だから見えてきた景色や、『Oggi』世代の働く30代に向けたメッセージ、さらには、LiSAのプライベートに迫るQ&Aなども掲載している。

(出典 news.nicovideo.jp)
コメントする