【ドラマ】「#ちむどんどん反省会」「新語・流行語大賞」候補に視聴者ツッコミ「そっちかいw」
|
今年最も話題となった言葉を選ぶ『現代用語の基礎知識選 2022ユーキャン新語・流行語大賞』のノミネート30語が4日、発表され、「#ちむどんどん反省会」が選出された。
【写真】”暢子”黒島結菜、幸せいっぱいのウェディングドレス姿
NHK朝の連続テレビ小説『ちむどんどん』の視聴者の間で、放送後に内容を話題にするツイートが大流行。「ちむ」は「肝」のことで「わくわくする」を意味するが、毎朝のドラマの展開に「ワクワクよりも、ドキドキして心配になる」という声が多かった。
これに視聴者からは「そっちかいw」「まさかやー!」「確かに色んな意味で反響が大きかった」「せめて#ちむどんどん にしてあげて」「これ前代未聞だろ」「ハッシュタグの利用数では納得なのかも」「一時期、#ちむどんどん反省会ロスだったもん」などの声が寄せられている。
選考委員は、姜尚中氏(東京大学名誉教授)、金田一秀穂氏(杏林大学教授)、辛酸なめ子氏(漫画家・コラムニスト)、俵万智氏(歌人)、室井滋氏(俳優・エッセイスト)、やくみつる氏(漫画家)(50音順)と、大塚陽子氏(『現代用語の基礎知識』編集長)。『2022ユーキャン新語・流行語大賞』トップテンは、12月1日に発表される。
(出典 news.nicovideo.jp)
最近の今田美桜さん(25) これw
【画像】海外の魔法少女アニメ、可愛すぎて日本を超えてしまうwww
【朗報】日本、ガチで世界一だったwww
【画像】下から見上げた土屋太鳳wwwww
(出典 @nps1462385gxxpq)N
@nps1462385gxxpqやば、、、ほぼ知らん。まじでちむどんどん反省会しか分かるやつない。 https://t.co/xHyKW8DK2V
(出典 @Hinatarohina)ひなたろー@会員No.832【軟式】
@Hinatarohina#反省会的勢力がわざわざ、ちむどんどん流行語大賞にケチつけに来てますが…別に反省会的勢力を否定する気は無いですし、ドラマに対する批判はあって然るべきと思ってます。ただ、反省会的勢力の方の中にも良識ある人がいるのなら…
(出典 @_ostu1sg_)彗星リリィ
@_ostu1sg_ちむどんどん反省会流行語大賞ノミネートなのうける
(出典 @1974ori_ori)オリオリの秋@福良シュウマイ
@1974ori_oriちむどんどん反省会はギリギリこういうので選んだらダメなやつじゃないか
(出典 @orz_comic)orz@LINEスタンプ発売中
@orz_comicちむどんどん反省会に関しては嫌なら見るな叩くために見続けるなとはずっと思っていた
コメントする