本当⁈「羽生結弦 引退」中国SNSでトレンド1位に=ファン阿鼻叫喚


羽生 結弦(はにゅう ゆづる、英語: Yuzuru Hanyu、1994年(平成6年)12月7日 - )は、宮城県仙台市泉区出身のフィギュアスケート選手(男子シングル)。全日本空輸 ANA所属。早稲田大学人間科学部(通信教育課程eスクール)卒業。卒業論文は学術誌に掲載。
365キロバイト (35,674 語) - 2022年7月10日 (日) 22:48


会見って聞いたらなんとなく予感してしまうような…

フィギュアスケートで五輪連覇を達成した羽生結弦(27)が現役を引退すると報じられたことが、中国のSNSで大注目を浴びている。

羽生は19日午後5時から都内のホテル記者会見を行い「決意表明」するとされていたが、日刊スポーツによると、羽生は現役を引退してプロに転向する意思を固めたという。自身が座長を務めるアイスショーの創設という夢も持っているといい、詳細について自らの口から報告するようだ。

中国では18日、スポーツメディアだけでなく大手メディアも「羽生結弦が会見で去就について言及する可能性も」と報じるなど注目を集めており、ファンからは「緊張する。一体どうしたんだろう」「去就という文字を見て、涙が出てきた」「あなたのすべての決定を支持します」といった声が上がっていた。

そして、19日朝に日刊スポーツの報道が伝えられると「羽生結弦 引退」が中国のSNS・微博(ウェイボー)上で一気にホットワードになり、トレンド1位にまで急上昇した。

中国のファンからは「信じられないよ!彼は引退しないって言ってたんだから」「うそでしょ?適当なこと言わないで!」「デマは信じない。午後まで待つ」「は?彼本人の口から聞いたの?」「引退じゃないと思う」など懐疑的な声が多く寄せられたほか、「本当なの?彼のいない試合ってなんだか残念」「本当なら悲しい(涙)」と落胆する声や、「彼自身の口から聞きたい。どんな決定でも応援する」「彼本人の説明を待とうよ。もし本当だとしても、応援する」など、羽生の決定を尊重したいという声も上がった。

羽生は何を語るのか。午後の会見が注目される。(翻訳・編集/北田

フィギュアスケートの羽生結弦(27)が現役を引退すると報じられたことが、中国のSNSで大注目を浴びている。


(出典 news.nicovideo.jp)