【反響】吉岡里帆、自分へのご褒美に高級フレンチ「意外な趣味」
吉岡 里帆(よしおか りほ、1993年1月15日 - )は、日本の女優、グラビアアイドル。京都府京都市右京区出身。本名同じ。エー・チーム所属。 京都市右京区太秦に生まれ、映像会社を経営するカメラマンの父や母・祖母の影響を受けて、幼少時より映画や演劇、歌舞伎、能、日本舞踊、落語などさまざまな芸術文化 106キロバイト (14,450 語) - 2022年5月11日 (水) 04:54 |
女優の吉岡里帆が、12日放送の『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)に出演。大きな仕事を終えた後の「自分へのご褒美」について明かし、反響を呼んでいる。
■自分へのご褒美は「ひとり高級フレンチ」
同日の放送では、「グルメチキンレース・ゴチになります!」に、VIPチャレンジャーとして参戦した吉岡。
子供の頃から食べることが大好きで、現在は大きな仕事を終えると、自分へのご褒美として「ひとりで高級フレンチのフルコースを堪能している」ことが明かされる。
誰にも邪魔されず、ゆっくりフルコースを堪能しながら、大好きなグルメ漫画のセリフを唱えるのが至福の時間なのだとか。
関連記事:吉岡里帆、中村倫也へのお土産選びに30分悩む 「私の面倒くさいところが…」
■池田エライザ「一緒にご飯行くのは…」
「グルメ漫画がめちゃくちゃ好きなんですよ、『孤独のグルメ』を自分でやるっていう」「一人で食べながら、『そうそう、こういうのでいいんだよ』みたいなのをやるんです」と熱く語る吉岡に、共演者たちからは驚く声が。
吉岡とは仕事以外でも仲が良いという池田エライザから、「今の聞いてる感じ、一緒に御飯行くのはやめとこうかな」とイジられると、「なんでよ!」とツッコミで返し、笑いを誘った。
■「一緒に行きたい」の声相次ぐ
高級フレンチでひとり“グルメ漫画ごっこ”を楽しむ吉岡に、インターネット上では「吉岡里帆と高級フレンチ行きたい人生だった」「『……いいじゃないか、いいじゃないか。こういうのがいいんだよ!』と心の中で謳って食べる里帆さま、尊い」といった反響が。
中には「ひとり高級フレンチは強い」というコメントも見受けられ、贅沢な“おひとり様”時間に、憧れを募らせた様子の視聴者も。
■おひとり様で飲食店、どこまで入れる?
「ひとりで高級フレンチのコースを食べに行く」という吉岡の知られざる一面が反響を呼んだ同日の放送。Sirabee編集部では以前、「ひとりで入ったことのある飲食店」についてアンケート調査を行なったことがあった。
全国の20代~60代の男女1,354名を対象に実施した調査では、男性はラーメン店、牛丼店、そば・うどん店、ファストフード店へはひとりで入ったことがあると答えた人が多かった。その一方で、カフェチェーン店などへは、男性は少々入りづらいのか、割合としては少ない傾向。
女性では、ファストフード、カフェチェーン、ラーメン店に入りやすいという人が目立った一方、定食屋や回転寿司店にひとりで行ったことがあると答えた人が少ない傾向が見受けられた。
人気女優という立場も影響しているものと思われるが、ひとりで高級フレンチを楽しめる吉岡は、おひとり様の上級者なのかもしれない。
・合わせて読みたい→ベストドレッサー賞に吉岡里帆、田中圭、鳥海連志選手ら 吉岡は「役者業していて光栄」
【調査概要】 方法:インターネットリサーチ 調査期間:2017年9月29日~2017年10月2日
対象:全国20代~60代の男女1,354名(有効回答数)

(出典 news.nicovideo.jp)
コメントする