<カムカム最終回>なんと世界トレンド入り!ひなたの“初恋”もきっちり回収・・感動の声
連続テレビ小説 > カムカムエヴリバディ 『カムカムエヴリバディ』は日本のテレビドラマ。NHKが2021年11月1日(月)から2022年4月8日(金)まで放送する「連続テレビ小説」第105作。原作脚本・藤本有紀。 岡山・大阪・京都を舞台として大正・昭和・平成・令和の四時代をラジオ英語講座とジャズと時 291キロバイト (48,114 語) - 2022年4月8日 (金) 03:28 |
上白石萌音、深津絵里、川栄李奈がヒロインのバトンをつないできた連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(NHK総合ほか)が4月8日、最終回を迎えた。ひなたの初恋が“回収”され、心温まる余韻を残す展開に、視聴者からも感動の声が上がった。(以下、ネタバレがあります)
【最終回カット】「大月」の茶の間で仲良く過ごす、るい&安子(アニー)…涙!
■「うちへ寄っていきませんか?」
最終回(第112回)では、安子(森山良子)とるい(深津)、ひなた(川栄)それぞれの2025年の近況までが描かれた。るいは錠一郎(オダギリジョー)とともに「ディッパーマウス・ブルース」を引き継ぎ、100歳を迎えた安子も元気な様子だ。
一方、2024年度の1年間にわたりラジオ英語講座の講師を務めたひなたは、その最終回が放送された2025年のある日、条映映画村にいた。
そこで、ラジオ講座でともに講師を務めたウィリアム・ローレンス(城田優)とばったり。ウィリアムが子ども時代に京都に滞在していたことや、映画村に遊びにきたことを聞き、彼がうっかり落としたキーホルダーを見て、ひなたはハッとした。
それは、かつて初恋の少年・ビリーが落としたものだった。ひなたは、小学生だったあの頃何度練習しても伝えることができなかった「Billy, why don’t you come over to my place?(ビリー、うちへ寄っていきませんか?)」を、あらためて流ちょうな英語で伝えたのだった。
第1週からナレーションを務めてきた人物がひなたの初恋の少年・ビリーであったこと、その少年が成長し、偶然にもひなたとともにラジオ講座の講師を務めていたこと。そして、3世代100年にわたる物語「カムカムエヴリバディ」自体がひなたのラジオ講座「Hinata’s Sunny Side English」のテキストの内容だったことが明らかになり、視聴者からは驚きの声が続出した。
「全体がひなたのラジオ講座だったという構成がすごすぎて鳥肌」「そうか、ひなたのラジオ講座で安子とるいとひなたの物語を聴いていたのか、だから英語のナレーションだったんだ…!」「ナレーションが英語のテキストだった。粋だなぁ!」といった声が上がり、最終回放送後は番組タイトルが世界トレンド入りするなどおおいに盛り上がった。
「あさイチ」のMC陣も「終わりましたね!すごかった!」(鈴木奈穂子アナ)、「これだけ畳みかけてくれると…幸せになれました」(博多華丸)と大沸騰。博多大吉は、ビリーがキーホルダーを持ち続けていたことに「ビリー、物持ちいいね、あなたね」とツッコミ。これに共感する声も多く、Twitterでは「ビリー物持ち」がトレンド入りする反響を呼んだ。

(出典 news.nicovideo.jp)
ほ
@0902cf4907
ちびひなたがあの時言えず、自分自身に対して泣いてしまったことを我々は知っているから、あの場所でひなたが自ら英語でビリーに対して声をかけて誘ってるところを見ると泣けてしまうあの時の少女が…… #カムカム
KRISTINE
@FreudeNo9
ひなたは男運ないけど人との巡り合わせの運がめちゃくちゃ強いってことだ モモケン、虚無さん、算太、アニー、ビリー、そして平川先生の幽霊 #カムカム https://t.co/et3ZKSl477
ささ
@sasa_ww_
カムカム最後、1分間がすごく長くて自分の中で情報処理時間かかったー😅💦最後、ひなたはビリーといい感じになっていくのかな??そうだったら初恋の人だし、相手が外国人ってところが「どこの国の~」っていう稔さんの夢の一部分でも当てはまる感じなんだね^^楽しいドラマだったなぁ😍
Keiko Tsutsumi
@venuskei223
@37delfino 色々と繋がって本当に爽やかに終わりましたね〜☺️ビリーとひなたのツーショットの後ろ姿、その後が気になります🙄
なを すけ
@nawo_suke
いやおかしいわひなた2025年で還暦のはず...て事はビリーもそれくらいのおじさんじゃなきゃおかしいやんモモケンすみれ夫妻なんてヘタしたら70歳過ぎててもおかしくないんじゃ...!?イメージ映像すぎんか!!!!!www( ˆ-ˆ )
6i6jp
@6i6jp
そうだビリー少年に「ウチに来ない?」って練習してて言えなかった.というシーンがあったワ. ビリー大人にがっちり英語で言えたなひなた。#カムカム 最終回 見事に伏線回収 脚本 https://t.co/kk1tIRZbzE
mishikawaltz
@mishikawaltz
カムカムエブリバディ 見終わった。全体を通して感動したし楽しかったです。都合良すぎのところもフィクションの醍醐味。最終回は後日談的な感じだった。ひなたの最後の台詞が、子供の時ビリーに言えなかった台詞そのままだったところがなぜかグッときました。
ほーぷ
@hope_usako
あー。終わってもうたー😭安子100歳!!大月をきぬちゃんの孫が継いでくれたの嬉しいなぁ。そして城田くんかっこよすぎたなー。ビリーやったなぁー。ひなた嬉しそうやったなぁー。あぁ~(ロス突入) #カムカム
Haruka@true self
@Harukatrueself1
橘の女達はパートナーにベッタベタに愛される遺伝子を持っているので、きっとひなたもビリーと幸せになれるでしょう。#カムカム #カムカムエヴリバディ
まど
@mado057
カムカムみんなハッピーで良かった。ひなたのちびまる子ちゃんみたいな時代からの成長がすごい。ビリーと話せてよかったね。勇ちゃんも野球が好きな桃ちゃんと話してる時たのしそう。桃ちゃん結婚おめでとう!安子、めっちゃ長生きで100歳!あとおはぎの少年、きぬちゃ#カムカム
コメントする