【鎌倉殿の13人】小栗旬、撮影現場の様子など語る。「こういうのをライフワークというのかな」権力争いの裏側に注目


小栗 (おぐり しゅん、1982年〈昭和57年〉12月26日 - )は、日本の俳優・映画監督。東京都小平市出身。トライストーン・エンタテイメント所属。 左利き。父は舞台監督の小栗哲家、母はクラシックバレエ教師。兄は演出家(元俳優)の小栗了、ほかに一般人の姉がいる。妻はモデル・女優の山田優、義弟は俳優の山田親太朗である。
73キロバイト (9,428 語) - 2021年12月26日 (日) 13:46


三谷幸喜さんの作品なので、ユーモアのある作品になるのかな。

 俳優の小栗旬がこのほど、1月9日スタートの大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(毎週日曜 後8:00 NHK総合ほか)の合同取材会に出席。三谷幸喜脚本の醍醐味、撮影現場の様子、演じる北条義時や見どころについて、語ってくれた。

【写真】小栗旬が演じる北条義時のビジュアル

 本作は、平安時代末期の源平合戦を経て鎌倉幕府を開いた源頼朝(大泉洋)に全てを学び、彼の死後、激しい内部抗争の末に二代執権として幕府のかじを取った北条義時が、いかにして武士の頂点に上り詰めたのかを描いていく。

 第1回の放送が迫ったいまの心境を聞かれると「オンエアを迎えるのが楽しみです。三谷さんの脚本がすごくおもしろい着眼点で、新しい鎌倉時代の物語になっています。鎌倉時代が好きな方も、あまりこの時代を知らない方も、この世界観をどう感じるか聞いてみたいです」と視聴者の反応を楽しみに待つ。三谷氏の脚本については「頼朝が挙兵するまでは、北条家のホームドラマのようになっています。三谷さんのユーモアさもあって、楽しんで見ていただけると思います」と最初は温かい物語が展開されていくという。

 北条義時という人物については「頼朝の横にいて政治のあり方を見てきた結果、いまとなってはすごく計算高い人になっている印象もあると思います。演じている身としましては、真っ直ぐな彼が、いろんなことを考えながら少しずつ、家族を守るためには、こうせざるを得ないということに手を染めていく悲しい感じもあります」と好青年だった義時が、政局に巻き込まれ、本来の彼では考えられなかったような決断を下すシーンも見どころになる。

 その義時を巻き込んでいく権力争いについては「いつの時代もある」としつつ「どうしても避けられないことなのかなと思います。そういう歴史の上に自分たちがいて、一概に、醜いものとは言えない気がします。歴史劇は、どんな苦しみがあったのかを見ていただく面もあると思うので『権力をつかみたい』という裏側が見えてくるとおもしろくなってくる」と語る。

 「今のところ義時は、権力をほしがっていたわけではなく、守らなければいけない人が増えて、この決断をしないといけないということがあります。権力争いの中で、その裏ではどうなっているのかが見えてくると受け取り方も違ってくると思いますし、人間にとって避けられない道なのかなと思います」と義時がどのように家族や大切な人たちを守ろうとするのか、その姿にも注目したい。

 撮影現場については「約半年間やっているので、関係性や信頼が積み上がっていっている」と良い雰囲気で順調に進んでいるという。『天地人』(石田三成役)、『八重の桜』(吉田松陰役)、『西郷どん』(坂本龍馬役)など、大河ドラマはキャリアの中でも経験してきた。

 その中で“主演”を務める思いを聞かれ「やってみると普段とは変わらないですが、道のりが長いので大変だなと思うことは多いですね。ほぼ毎日撮影しているので、不思議な感覚です」といい「いつもは仕事に行っている感覚ですが、今回は生活の一部のような感じです。こういうことをライフワークと言うのかなと思います。居心地はものすごくいいです」と、いまや生活において欠かせないものとなってきている『鎌倉殿の13人』。“小栗旬×三谷幸喜”の相乗効果にも期待しつつ、大河ドラマでは久しぶりの鎌倉時代ストーリーを楽しみにしたい。

『鎌倉殿の13人』で主演を務める小栗旬(C)NHK


(出典 news.nicovideo.jp)